4月突入!
日本に帰国した途端、異常ともいえるハイペースで映画を見ており、少し自重した方がいいな・・・と思っていますが、今月も新作盛りだくさんです。
というわけで月初恒例の新作アニメ映画リストです。
今月は春休み興行に続いてゴールデンウィーク興行にスライドしていく、さらなる激戦シーズン。先月の熱気にも負けない注目作がゴロゴロ登場します。
今月公開のアニメ映画リスト
レゴバットマンザムービー
4月1日公開
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/legobatmanmovie/
中国ですでに鑑賞済みの一作。
もう先に言っておきます。
おすすめです!
尖ったギャグに、てんこ盛りのサービス精神。非常に楽しい一作でした。
日本語吹き替え版は、賛否ありまして(話を聞く分にはワタシも否側)そちらは私も見ていないので、そちらの出来をチェックしに行きたいとは思っています。
おそ松さん春の全国大センバツ上映回
4月7日公開
公式サイト:http://www.osomatsusan.com/senbatsu/
2015年の人気アニメ「おそ松さん」の劇場版・・・というか、TVアニメからの抜粋+新規エピソードという構成の、ぶっちゃけ総集編映画的なアプローチの一作。ただし、今作は6つ子それぞれのメインエピソードで再編集したというバージョン違い版。
6つのバージョンがありますが、新規エピソードは共通らしいので、6作見ないといけないってことにならないです。
夜は短し歩けよ乙女
4月7日公開
公式サイト:http://kurokaminootome.com
湯浅監督の久しぶりの長編作にして、湯浅イヤーの初陣を飾る一作。
森見登美彦先生の小説を原作に、「四畳半神話大系」の制作陣が再集結。
主題歌はアジカン、主役キャストに星野源さんと結構攻めてる布陣です。
今月、結構期待している一作でございます。
映画きかんしゃトーマス
走れ!未来のなかまたち
4月8日公開
公式サイト:http://movie2017.thomasandfriends.jp
長らく存在はしているものの、私がなかなか挑戦することができてないシリーズ。
きかんしゃトーマスの劇場版の長編作としては12作目らしいです。(Wiki調べ)
幼い頃から車系の物に興味のないわたしは、トーマスの劇場版と言われてもあまりアガらないのですが、今回はトーマス達のレースのお話なんだそう。
ポスターに描かれているエントリー選手らしき機関車多いけど、機関車でレースって成立するのか・・・!?リレー戦?
名探偵コナン
から紅の恋歌(ラブレター)
4月15日公開
公式サイト:http://www.conan-movie.jp
恒例、劇場版コナンシリーズ第21弾。
昨年の映画の来場者特典で行われたコナン映画一本無料企画のDL数で1位を獲得した「迷宮の十字路」の平次&和葉物要素と和物要素をより高めたような一作。今回も原作連動で新キャラクターが登場したりと注目要素の多い作品となりそうです。
前作の60億を超えられるかどうかは結構気になってます。
映画クレヨンしんちゃん
襲来!!宇宙人シリリ
4月15日公開
公式サイト:http://www.shinchan-movie.com/
こちらも恒例!劇場版クレヨンしんちゃん25作目!映画パロディでもおなじみのしんちゃん映画ですが、今年はMeets宇宙人物!宇宙人シリリと一緒に日本を冒険するエピソードだそうです。
過去最高興収を叩き出した「オラの引っ越し物語」の橋本昌和監督の最新作でもあります。
ゲスト声優には志田未来さんと「戦国大合戦」ぶりに雨上がり決死隊のお二人が参加しています。
結城友奈は勇者である ―鷲尾須美の章―
第2章 たましい
4月15日公開
公式サイト:http://yuyuyu.tv/washio/
TVアニメ放送に先駆けて劇場公開を行っている本シリーズ。
2章目ってことは3話~4話ってことかな。
厳密には劇場版じゃないし、おもいっきりスルーしちゃってます。サーセン。
劇場版Free!
Timeless Medley 絆
4月22日公開
公式サイト:http://iwatobi-sc.com/
(4月2日追記!)すいません、漏れてました。
TVアニメ「Free」の再編集+新規カット付きで2部構成の映画化!こちらは前半のバージョンとなっております。さらに新作アニメ映画が、秋に公開を控えているようで、「黒子のバスケ」と同じ構成の展開になってますね。女性人気の高いIPはこの展開の仕方がベストなのかな?
映画かみさまみならいヒミツのここたま
奇跡をおこせ♪テップルとドキドキここたま界
4月28日公開
公式サイト:http://www.eiga-coco-tama.com
ワタシもあまりよく知らないIP「ここたま」の初劇場版。2015年にハウスドールである玩具を先行発売し、同年TVアニメを放送して今に至ります。
予告編を見た限りではゲスト声優の木下優樹菜さんが結構ヤバそうでした。
同時上映は同枠の前番組「映画たまごっちヒミツのおとどけ大作戦!」。
たまごっちに関しては以前こんな記事も書きました。→『たまごっち』20周年アニバーサリーの光と影 アニメの最新作や復刻版発売の裏で、不穏なニュースあり!
------------------------------------
アニメじゃないけど気になる今月公開の映画
ゴースト・イン・ザ・シェル
アニメ映画を彷彿させるシーンが気になってしましたが意外と中身が違うなんて話も。
ねこあつめの家
さり気にゲーム映画です。
春夏秋冬物語
なぜ今更ヒルクライム。しかし好きですヒルクライム。
グレートウォール
中国で鑑賞済み。いろいろ言いたい。
美女と野獣
ディズニーの実写版。一応見とかないと・・・ぐらいでそこまで乗り気ではない。
3月のライオン後編
前編はまだ見てないです。もしかしたらスルーかも。
無限の住人
三池崇史監督でチャンバラ物なら・・・と期待してます。
帝一の國
うーん、どうよ・・・。
ワイルド・スピードICEBREAK
前作を劇場で見れず後悔したんですよね。
イップマン継承
中国行って「イップマン」おもしろいなーと、シリーズを知りました。
以上。
そんな感じ。
これらの作品に加え、引き続き先月の「モアナ」や「ドラえもん」「SING」が映画館を盛り上げます。イベント物も合わせて、帰国早々素敵な作品に出会えて、幸せな映画ライフを味わっております。今月も素敵なひと月になることを期待しておりますよ!
今月の出来予想
本命 夜は短し歩けよ乙女
対抗 レゴバットマン
大穴 コナン
黒馬 しんちゃん
劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】夜は短し歩けよ乙女Walker 花澤香菜 生写真1枚付
◆関連記事◆
【襲来!宇宙人シリリ】今年のしんちゃん映画のゲスト声優が発表!これは期待!
【名探偵コナンから紅の恋歌】うっかり解禁前にリツイートしてしまってスイマセン話
【レゴバットマンザムービー】はテコ入れ無用の大傑作だった!小島よしおロビンも無用?