●任天堂とイルミネーションのタッグ!「スーパーマリオ」アニメ映画化決定!
噂になっていた例の件が正式に発表されました。
イルミネーションと任天堂 「スーパーマリオ」アニメ映画の企画開発を開始
イルミネーションと任天堂がタッグを組み、「マリオ」を使ったアニメ映画の企画開発を開始したことを発表しました。
ついに来たという感じです。
ちなみに中国ではマーベルヒーローやマリオがミニオンとコラボしたような商品が勝手に作られまくっている。
今回はあくまでも開始の発表だけでして、具体的にどんな作品になるとか、キャストが誰になるとか、いつ頃公開になるといった詳細は明かされておりません。ですが、今回イルミネーションとの共同開発ということである程度見えてくる情報もあるんじゃないかと思います。
例えば、公開時期。
イルミネーションの今後の公開予定としては2020年までのタイトルラインナップが発表済みです。
少なくともこれ以降の公開と考えて良いのではないかと思います。早ければタイトル未発表なものの公開時期だけはアナウンスされている2021年の夏映画となるのではないでしょうか。
<2018年2月現在のイルミネーションの公開予定>
- 2018年11月「グリンチ」
- 2019年6月「ペット2」
- 2020年7月「ミニオンズ2」
- 2020年12月「SING/シング2」
- 2021年7月未定
- 2022年7月未定
- 2022年12月未定
- 2023年6月未定
またイルミネーションの作品性から、作品のテイストも見えてくるかもしれません。
イルミネーションといえば、ディズニー、ピクサー、ドリームワークスアニメーションなどの作品に比べると、感動よりも笑えて楽しい作品への追及を行なっています。パロディなどを交えたりして、子供から大人までが楽しいひと時を過ごせるような映画・・・そんな作品になることはイメージできそうです。
ユニバーサルとの連携もやはり伏線だったわけですな。
スーパーマリオのアニメ映画化といえば1986年の「スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!」から数えて30年以上ぶりとなるわけですが、知名度に反して前作は知る人ぞ知る的なマイナー作品となっております。今回の映画化こそ、スーパーマリオの映画作品としての決定版が登場することに期待したいですね。
欲を言えば、それが成功したら「スプラトゥーン」も映画化して欲しいなぁ、なんてことも思っています。
よろしくお願いします。
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]
◆関連記事◆
待ってました!任天堂がついに映画事業への本格参入か!?なに出すなに出す?
【The Grinch】グリンチのティザーポスターがついに公開。か、可愛いじゃねーか。