Quantcast
Channel: アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

中国アニメ映画【シンドバッドの冒険2013】の感想

$
0
0

                       

久しぶりの中国アニメ映画です。

シンドバッドの冒険2013 
辛巴达历险记2013
を見てきました。
主人公のみが背を向けるびっくりポスター。




中国では6月1日がこどもの日
それにあわせて、
今年は3つの中国発アニメ映画が公開されました。
今作はそのひとつ。



<あらすじ>
アラビアに住むシンドバッドくんとアラジンくんが
ある日、海に流れてきた小瓶を見つけます。
そこにはなんと遠い海の向こうにあると言い伝えられている
サイクロプスの島に、絶世の美女と言われるお姫様が
捕らえられていると書かれていたのです。
二人の他に国王の娘アイルルも加わり、
お姫様を救う為にシンドバッドとアラジンは
船でサイクロプスの島を目指して旅に出るのでした・・・。






冒頭でびっくりしちゃったのだけど
めっちゃ画がお粗末。
シンドバッドの冒険1 
このネットなどで出回ってる画像はスクリーンショットじゃなくてイメージイラストでした。

3DCGで作った主人公と
チープな背景、うごかない村人。
そういう画風ってレベルでなく、見るからに安く作ってある。
日本のアニメが上質だと言われる所以が分かります。

ただそこに目を瞑れば・・・
普通に楽しめちゃったのも確か。
日本のアニメ映画って
ドラえもんに始まりアンパンマン、しんちゃん、コナン、ポケモンと
すっかりシリーズ物が定着化してしまって
シンプルな冒険物って今ではちょっと珍しいです。
おかげで、上映中なんだか懐かしさなんかを感じられました。








あと秘密道具を出す時に、
ドラえもんの手になってるパロとか
シンドバッドの相棒アラジンくんが
金に物を言わすキャラクターなところ、とか
冒険王の扱いがめちゃ酷いところとか
ブラックな部分が意外と多くて
おもしろかったです。

幼児向けながらも存外全然楽しめました。
シンドバッドの冒険2 
意外とこのおじさんがいい味出してました。







シンドバッドの冒険2013の女の子 

あと、ヒロインの艾露露(アイルル)が可愛いです。







この作品3DCG使わない方が
もっと出来がよくなった様に思うのです。

もったいない。
そして粗が多い。
やっぱり中国アニメは出来として
まだまだ課題が多いのが分かりました。

終わり方が次回作につづく感じだったので
ちょっと楽しみにしておきます。







★良かったところ
・所々の演出の黒さが好き。
・塔を上っていくシーンの見せ方好き
・秘密道具の使い方、うまい。特に音符。


★気になったところ
・3DCGとのアンバランス感。
・画、手抜きしすぎ。非常に悪い。
・オナラは私好きじゃない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

Trending Articles