来月4月4日公開予定「鷹の爪7女王陛下のジョブーブ」。
おごり上映と言う名の無料上映が
本当にされるのか否かが、非常に気になります。
現状、お金足りないからみんなでツイートして応援しようキャンペーンに
突入しているので、大丈夫なのかなぁって心配になっています。
っていうかそもそもおごり上映って何なんだよって話です。
あいかわらず、挑戦的な作品ですよ、「鷹の爪」は。
そんな鷹の爪THEMOVIEシリーズも
本作で7作目となります!!
これは多い!!
しんちゃんで言えば「温泉わくわく大決戦」
コナンで言えば「迷宮の十字路」
ポケモンで言えば「裂空の訪問者デオキシス」
・・・番目の作品です。
すっかり長寿アニメ作品になりましたね。
・・・というナンバリングの罠
に引っかかってしまってはダメです。
鷹の爪の劇場版のナンバリングは非常に特殊でして
おとなしく映画のシリーズ番号として
照らし合わせることができない作品だったりします。
というわけで
鷹の爪のナンバリングについてまとめてみました。
「鷹の爪」シリーズは2006年のTVアニメを皮切りにスタート。
翌年2007年に、ナンバリング「1」にあたる
「秘密結社鷹の爪THEMOVIE~総統は二度死ぬ~」が
劇場公開されます。
翌年2008年にはナンバリング「2」。
「秘密結社鷹の爪THEMOVIE2~私を愛した黒烏龍茶~」が公開。
サントリーが命名権を買って、こんなタイトルになっています。
狂気。
一年明けて2010年。ナンバリング「3」。
「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jpは永遠に~」公開。
今作も命名権を売ってわけのわかんないタイトルになってます。
狂気。
同年2010年。
映画「3」のDVDの特典として、ナンバリング「4」
OVA「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE4 ~カスペルスキーを持つ男~」公開。
一応スクリーン公開もあったみたいですが
この「4」は厳密には映画じゃないです。OVAです。
間を空けて昨年2013年。ナンバリング「5」。
「秘密結社鷹の爪 鷹の爪GO ~美しきエリエール消臭プラス~」が劇場公開。
「5」ってついてるけど映画シリーズとして正しくはこれが「4」です。
で、なんとこのナンバリング「5」の来場者特典として
2013年。ナンバリング「6」。
「秘密結社鷹の爪 鷹の爪シックス ~島根は奴らだ~」の
DVDが数量限定で配布されました。
これもOVA。なんで映画じゃないです。
そして今年2014年公開のナンバリング「7」。
「鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~」が公開となるわけです。
劇場作品としての正しいナンバーとしては
これが「5」にあたるわけです。
つい、「7」って付いていると
そんな長寿アニメなの!?ってなりますが
正しくは今回のが「5」です。
とはいえ、それでも「5」まで続いてるってのは
結構すごいこと。
「ケロロ軍曹」の劇場版の数と並んじゃいました。
まだまだ勢いが衰えていない「鷹の爪」ですからね
今後も「8」「9」と増えて行く予感が全然します。
このシリーズがどこまで続くのか
見届けがいがあると思いますので応援していきましょう。
今年のポスターはポップで可愛い!
無料上映、楽しみだね。
秘密結社 鷹の爪 NEO 「まとまってるよ!」Blu-ray BOX
VINYL COLLECTIBLE DOLLS レオナルド博士
秘密結社 鷹の爪 博士 ベアシクル キャノンボール
秘密結社鷹の爪 団員昇級試験の赤本
THE FROGMAN SHOW DS だって、しょうがないじゃない。 (特典無し)
◆関連記事◆
【飞马奇遇记】VS日本作品!中国で大人気のTVアニメの映画版は今年で○番目!
【鷹の爪GO】吉田、秘密結社やめるってよ(没)
【紙兎ロペ】映画館に住んでるやつら
↧
【鷹の爪7女王陛下のジョブーブ】映画鷹の爪はもう7!?騙されるなかれ、こういう真実。
↧