Quantcast
Channel: アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

【STANDBYMEドラえもん】の感想。これはドラ泣きせざる負えない・・・これは「ズルい」!

$
0
0

             

ついに興行収入80億円に突入。
3DCG『ドラえもん』、興収80億円突破-Yahoo!ニュース
今年の邦画NO1の「永遠の0」の87.4億円を超えてほしいところではあるものの
勢い的には難しい状況です。






STANDドラえもん


STAND BY ME ドラえもん

を見てきました。









各所で賛否両論を聞いておりましたが
今回の帰国により、満を持して、実際に鑑賞に伺えました。

万尾獅子


今回の記事とは全然関係ない、万尾獅子さん。(from妖怪ウォッチ)



今回のドラえもんの監督は山崎貴(たかし)監督
個人的には「ALWAYS三丁目の夕日」が結構苦手な映画で
「もののけ島のナキ」は技術面では結構評価。
そんな山崎貴監督の最新作ということで
不安な気持ちを持ちながら見に行ってきました。

結果、
かなり良かったです。

非常に楽しく鑑賞してきました。
ただ、言いたい事もやっぱりある作品でした。









●ついに来た日本の3DCG映画の代表作!

世界的にはむしろ多数派のような状態の3DCGアニメ。
「豆富小僧」という問題作を出している日本を、
3DCGという分野では遅れをとっている状態だと感じ
私は非常に心配していたのです。

豆富小僧

このブログでは何度も悪い例にあげている作品。


ですがそんな心配もご無用。
日本を代表するような3DCGアニメ映画がこの度
登場した
と私は思いました。

CGに合わせた実写背景を用いることで
3DCG制作にかかる費用削減を実現。
(この突破口は「もののけ島のナキ」でも活用済み)
高品質な映像をドラえもんという高品質なブランドと
合わせることで、間違いない名作へと変わりました。

もののけ島のナキ

こちらは一見の価値あり。スマッシュヒット作。












●世界に向けて飛びたて!
 次元を超えた高品質なドラえもん。


生まれた頃から手書きアニメーションとして馴染んできた
ドラえもんや、その仲間たち、世界が
こうして新たな世界感で生まれ変わったところを見ると
非常に感動
でした。

今までのドラえもんとは違った時間軸の物語として
はじまりから終わりのある物語となっておりました。
ずーっとドラえもんに親しんできた私も新鮮な物語として
楽しむことができました。

わさドラとのび太


それが良い部分もあるだろうし悪い部分もあるだろうけど
ひとつのアニメ映画として完結してるのは評価したいです。
映画の作品的な良さとは違うのですが
あくまで一作完結ものとして成り立っていることで
海外にも一パッケージ単位で配信できます。

現に、本作の59カ国(中国にも!)への海外配給が決定しました。
晴れて3DCG映画の日本代表として
ドラえもんが世界へ飛び立とうとしています。
やっぱり、日本人として嬉しく感じます。

可愛いドラちゃん


わさドラ可愛いです。私はどちらかといわれたら新世代の方が好きです。











●ドラ泣きしましたよ、そりゃ。
 ただしこれはパブロフの犬のヨダレかも。


高品質なのは間違いないし
謳い文句のとおり、上映中にドラ泣きもした傑作なのは
私は間違いないと思うのですが

やっぱりちゃんと言っておきたいな、ってことがあって
これって原作のドラえもんが良かったからじゃないか
って点です。

「のび太の結婚前夜」とか「帰ってきたドラえもん」など
原作の感動作とされている物語がこれだけ詰め込まれていたら
思い出も含めて泣かないわけにはいかないです。
むしろ、その原作の良さを最大限引き出せてはいないと感じました。

ボロボロののび太


のび太とジャイアンの決闘シーンにいたるまでのプロセスが
原作よりも半ば強引な形で持っていかれている
ところなどは
すごく気になってしまいました。
「帰ってきたドラえもん」で初めて感動したときの感動よりも
一段階グレードの低い触れ幅の感動であることを感じました。

帰っちゃうドラえもん

私、ここ大好きなんですよ。ここのドラちゃんの顔、たまんない・・・。


話のつながれ方は、違和感なくつながれていたと思うのですが
つないでひとつの作品にまとめるため
原作を削っていくことに徹底した脚本だったように思います。
それって脚本的にどうなんだろうな・・・と。

多くの悪評もある本作ですがその気持ちもわかります
ドラえもんのいいとこ取りだもの、これ。
(しかもその取り方が配慮不足)
そりゃ、ずるい。












体験型の未来のハイウェイシーンや、
海外3DCG作品とは違った質感のCGなど
まだまだ褒めたいとこはあります
事前に聞いていた悪評よりかは断然良い作品だと思いました。

日本を背負って世界でがんばってほしい
アニメ映画でございました。





STAND BY ME ドラえもん ビッグアクションフィギュア
VCD ドラえもん (STAND BY ME ドラえもん Ver.)
STAND BY ME ドラえもん ORIGINAL SOUNDTRACK
藤子・F・不二雄 原作 NEW TV版ドラえもんスペシャル ずっとそばにいてね~STAND BY ME~ [DVD]
(ビームスティー) BEAMS T STAND BY ME ドラえもん×BEAMS / Tee 11081147349 1 WHITE M




◆関連記事◆

【STAND BY MEドラえもん】中国で開催されている秘密道具博覧会に来てみた。

【STANDBYMEドラえもん】VS【思い出のマーニー】の結果。ついにジブリ敗北!

【言の葉の庭】雨の日にお部屋で見たいアニメ映画。レキシと歌と秦基博。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

Trending Articles