【三度目の殺人】の感想。今年ベスト級の大傑作!
ハンターハンターロスを埋めてくれるかのような心理ゲーム感ありましたね。 三度目の殺人を観てきました。公式サイト:http://gaga.ne.jp/sandome/ 「そして父になる」「海街Diary」そして「空気人形」の是枝監督最新作!(紹介の順番がおかしい)『是枝監督なら間違いないでしょ!』とかなり期待を持って行って参りました。 観てきた感想をざっくり一言で言えば...
View Article2017年の夏アニメ映画興行はどうだったのか!?
夏が終わってしばらくではありますが、こんな記事をアニギャラさんに寄稿しました。 『ミニオン』、『メアリ』、『打ち上げ花火』に『ポケモン』…2017年の夏アニメ映画興行はどうだったのか!?http://anigala01.com/2017/09/18/anime_movie03/...
View Article【クルードさんちのはじめての冒険】の続編企画が復活だ!
明朝、すっげーニュースが飛び込んできました。 続編公開が予定されていながらも昨年、企画が白紙に戻されてしまった「TheCROODS2」こと「クルードさんちのはじめての冒険」の続編企画・・・ この企画がユニバーサル傘下の下、復活したことが発表されました!!なんと公開日まで発表されておりまして、公開は2020年9月18日!最高です!!...
View Article【交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション1】の感想。結構辛いぞ
あまり良い評判を聞かなかったのですが、行って参りましたよ。 交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション1を観てきました。公式サイト:http://eurekaseven.jp/ 2005年に放送を開始したTVアニメ「エウレカセブン」に新カット追加+再構成して、全三部作で劇場公開する企画の第1弾。カルト的な人気を誇る2000年代を代表するロボットアニメの最新作です。...
View Article【Ferdinand】ブルースカイの新作は牛が主役!
「アイスエイジ」や「ブルー初めての空へ」、「ILOVEスヌーピー」などを世に送り出してきたBlueSky(ブルースカイ)スタジオ。最近続報をお伝えしておりませんでしたが、今年の12月に新作長編アニメーションの公開が控えています。 それが「Ferdinand」です。...
View Article【犬ヶ島】日本が舞台の海外作品がまたも登場!
「ベイマックス」や「KUBOクボ二本の弦の秘密」など、近年日本を題材・モチーフにした海外のアニメ映画が登場して来ておりますが、来年、そのジャンルにまた新たなアニメ映画が加わろうとしております。今回、その作品のトレーラーやポスターが新たに公開されましたので、紹介しますね。 その名も「犬ヶ島(Isle of Dogs)」。...
View Article「エイリアンコヴェナント」の感想。まさかのコワカワ映画!?
苦手な方のジャンルではあるのですが、行ってきました。 エイリアン:コヴェナントを観てきました。公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/alien/...
View Article【ノーゲーム・ノーライフ・ゼロ】深夜アニメ映画は前日譚がオススメ?
最近ある作品を見るために、久しぶりにレンタルDVDショップにでも行こうと思ったのですが、もう出かけることすら面倒だなぁと思いまして・・・ ついにNetflixデビューしました。ラインナップこそ限定的にはなりますが、これでわざわざディスクを返しに行ったり、延滞料金を気にしたりといった手間なく、映像媒体が楽しめます。 そして、これを機についに...
View Articleレトロアニメルックのアクションゲーム『Cuphead』がついに発売!
いつもはアニメの話をアニギャラさんに寄稿しているわけなんですが、今回はなんとゲームの話を寄稿しました。その記事がこちら・・・ 見た目が古いところが新しい!?レトロアニメルックのアクションゲーム『Cuphead』がついに発売!http://anigala01.com/2017/09/22/cuphead/ そうなんです、長いこと待たされた「CUP...
View Article【夜は短し歩けよ乙女】がオタワ国際アニメーション映画祭グランプリ受賞
7月にお伝えしたオタワ国際アニメーション映画祭が開催されまして、長編アニメーションコンペティションの結果がついに発表されました。 グランプリには・・・ 見事、「夜は短し歩けよ乙女」が選ばれました!!...
View Article【ボス・ベイビー】が順調そうでなによりな件(平和)
ドリームワークスアニメーションの日本上映に関する続報って、最近は悲しいニュースが多かったですが(主に「カンフーパンダ3」のせい)、来春公開予定の「ボスベイビー」の続報はしっかり順調そうな物が届きました。 まずは新たな特報。 厳密には前回のは特別映像、今回のが特報映像という位置づけだそうです。「コウノトリ大作戦!」を思わせる赤ちゃん工場描写がポイントでございます。...
View Article【サーフズ・アップ】は「アナ雪」とリンクしているのか
もうかなり前になってしまいますが、「ターザン」と「アナと雪の女王」がリンクしている、という話をブログに書いた時、実はディズニー映画ではないものの、同じくクリス・バック監督の作品「サーフズ・アップ」もクリス・バックさんの脳内ではリンクしているって話をしました。 当時はまだ、未鑑賞だったのですが、今回NETFLIXにてついに観ましたよ、「サーフズ・アップ」。...
View Article告知!!実はニコ生放送してい“た”って話
今日の記事は思いっきり告知! 実は今月から毎週ニコニコ生放送を行なっております。その名も アニメ映画ライター・ネジムラ89の就活報告会議with BLT ニコニココミュニティ「アニメ映画ライター・ネジムラ89の活動記録報告会議室」http://com.nicovideo.jp/community/co3692573...
View Article2017年10月公開の新作アニメ映画リスト
10月!2017年も始まったばかりと思っていたのですが、いつのまにか残すところ3ヵ月。あっという間すぎていろいろ焦ったりすることばかりなのですが、なんとか喰らいついて生きていきます。...
View Article2017年9月にアクセス数の多かった記事ランキング
新作アニメ映画リスト同様、月初恒例の先月のアクセス数ランキング。 1位 →【カンフーパンダ3】悪いニュース!まさかの公開中止が発表されやっぱり不遇だった件先月も高いアクセス数をいただいているバッドニュース。作品自体はとっても素敵な映画ですので、一人でも多くの人に観る機会が訪れてくれたらと願うばかりです。 2位...
View Article【デジモンアドベンチャーtri第5章「共生」】の感想。でも好き!映画
第4章は観ていたのですがレビュー書くの忘れてました。 デジモンアドベンチャーtri第5章「共生」を観てきました。公式サイト:http://digimon-adventure.net/ TVアニメ「デジモンアドベンチャー」に登場した選ばれし子供たちが高校生になった世界を舞台に展開する、連作シリーズ第5弾。私前作第4章からの途中参加組でございます。 観てきた感想をざっくり一言で言うと...
View Article【劇場版SAO】や【聲の形】の中国上映成績はどうだった!?
ある出来事がひと段落を迎えたということでアニギャラさんにこんな記事を寄稿しました。 『劇場版SAO』や『聲の形』の中国上映!果たしてその成績はどうだったのか!?http://anigala01.com/2017/10/02/china_movie/...
View Articleこれが第30回東京国際映画祭のアニメファン注目プログラムだ!
今年も10月25日(水)~11月3日(金・祝)にかけて公開されることが決まった「東京国際映画祭」!第30回を迎える今回の映画祭のラインナップが発表されましたので、アニメ系のものをあにぶさんにまとめさせていただきました。 第30回 東京国際映画祭のラインナップ発表!アニメファン注目プログラムは!?https://anibu.jp/20170930-tiff-67128.html...
View Article「ベイビードライバー」の感想。良さは音楽だけじゃない!?
浜松でもシネマイーラさんで上映がスタートしたので、浜松での初日に行って参りました。 ベイビー・ドライバーを観てきました。公式サイト:http://www.babydriver.jp/ 「アントマン」や「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」のエドガー・ライト監督最新作。主人公の逃がし屋ドライバーの青年・ベイビーが犯罪生活から脱しようとする模様が描かれる映画です。...
View Article