Quantcast
Channel: アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

2017年アカデミー賞が発表!サンドバックにはさせないぞ!私はこの結果を支持!!

$
0
0

にほんブログ村 映画ブログ アニメ映画へ

 

ブログ更新が滞っており申し訳なし・・・。

帰国してパソコンを新調するまで、臨時のPCをやりくりして更新して参ります。

 

 

 

すっかり更新していない間に“あの日”が来てしまいました。

アメリカ時間の2月27日夜、映画賞の金字塔米国アカデミー賞の授賞式の日です。

 

 

今年は超重要賞の作品賞で書面の渡し間違いなんていうアクシデントがありましたが

作品賞を見事受賞したのは「ムーンライト」!!

 

 

 

 

おめでとうございます。

 

 

 

大本命の「ラ・ラ・ランド」の受賞は残念ながら間違い・・・

それでも最多7部門を受賞しました。

すごいです。

 

 

 

 

ただ、このブログとしてはやっぱり注目しておきたいのはこっち

長編アニメーション映画賞!!

 

 

今年のノミネート作品はこの5作品

 

●ズートピア

●Kubo and the Two Strings

●レッドタートルある島の物語

●ファインディングドリー

●My Life as a zucchini

 

 

この中で見事長編アニメーション映画賞を受賞したのは・・・

 

 

 

 

 

ズートピアでした!!!

 

 

 

 

おめでとう!!!

 

 

 

 

やはり大本命の「ズートピア」が長編アニメ部門を受賞!

ぶっちゃけ、アカデミー賞はディズニーが強いという傾向はあるとはいえ、「ズートピア」は昨年ベストに個人的に選ばせていただいた作品ということもあって愛着はいつもの何十倍。声を大にして祝福を伝えたいです。

 

 

「ラ・ラ・ランド」「君の名は。」にも言えるのですが、各所の映画賞で賞を受賞していたり、興行成績で圧倒的好成績を収めていると、合わなかった映画ファンからはいつも以上に厳しいコメントがされやすいものです。この「ズートピア」の受賞にも『やっぱりディズニーね。ツマンネ』みたいな声も上がりやすいとは思うのですが・・・

 

 

「ズートピア」ほんと、よくできてるから。

 

 

 

 

「メリ●」とか「アナ●」とかは選出に対する厳しい意見も『うんうん』って聞いてたけど

今年はガチ擁護して参りますからね。「ズートピア」、いい映画ですよ。ほんと。

 

 

 

ありがとうアカデミー賞。

「ズートピア」を選んでくれて。

 

 

でも、もちろんほかの映画もノミネートも納得の上質作品です。

(※ズッキーニのみ未鑑賞)

 

 

 

 

ちなみに短編アニメ映画部門は「ひな鳥の冒険」が受賞!

こちらもまたもやディズニーでしたが、やっぱりこれもよくできてるのですよ、ホント。

ただ他の作品見てないから個人的な比較はできてません。すんません。

 

 

この世の者とは思えない可愛さをそなえたひな鳥。すごい短編アニメでした。

 

 

 

ズートピア MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

コミック版 ディズニーの英語 [ズートピア]

ジュディとニックのズートピア警察署事件簿 盗まれたくさ~いチーズの謎 (講談社KK文庫)

ジ・アート・オブ ズートピア: THE ART OF ZOOTOPIA (CHRONICLE BOOKS)

 

 

◆関連記事◆

 

【Kubo and The Two Strings】のカッチョイイ英国アカデミー賞受賞の仕方

 

【ズートピア】VS【KUBOandTheTwoStrings】アニー賞2017結果発表!

 

アカデミー賞2017ノミネート作品発表!!あいつが居たりあいつが居なかったり

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

Trending Articles