「パシフィックリム」を見てきました。
チェーンシネコンの109シネマズでは、IMAXリバイバルとして
IMAX作品でもまさに「IMAXで見たい!」と思える作品を
10月11日~10月23日にかけてリバイバル上映していました。
名古屋店舗では、ゴジラ&パシフィックリムの
怪獣映画二本立て!!
神イベントだと思います。
というわけで、昨年の映画ですが、行ってきました。
(上記の文はゴジラの感想のやつを使いまわしました。)
「ゴジラ」は初めての鑑賞でしたが
「パシフィックリム」に関しては昨年中国で見ていました。
当ブログでは感想を書き忘れていたこともあるので
せっかくなので今回感想を書いておこうかなと思いました。
「パシフィック・リム」の感想。
ちょーーーー
サイコーーーー!!!!
散々各所で褒めちぎられている本作ですが
私にも褒めさせてください!
●やっぱり僕男子!ロボット、怪獣、だーいすき!
私「ビッグ・オー」とか「ジャイアントロボ」みたいな
重量系巨大ロボが大好きで大好きでたまらないのです。
なので「パシフィック・リム」に出てくるイエーガーは
本当に大好物なんです。
※イエーガーとは本作に出てくる巨大ロボットのこと
重量感のあるロボットが荒波や街中を
ゆっくりとダイナミックに動く姿には本当に感動!
そういう特撮物が今まで無かったわけではないものの
(むしろ戦隊シリーズではずーっと続いていますが)
アメリカがしっかりお金かけてやってくれると
ここまで迫力とリアリティのある映像になるのかと思うと、
ギレルモ・デル・トロ監督に足を向けて寝られません。
ありがとうギレルモ・デル・トロ!!
生きてて良かったです!!
●さすがIMAX!
香港シティの対決は色彩を味わってこその感動也
中国ではあまりいい質の3D環境で鑑賞できませんでした。
低湿な3D環境で映画を見ると、映像の彩度や明度が落とされた状態で
映画を味わうことになってしまいます。
ただし、今回は3D鑑賞環境としては最高品質とも言えるIMAX。
鮮やかな色彩を味わいながらも3D体験ができるスクリーンです。
やっぱりIMAXで見ると全然違います。
香港での対決シーンが本当に綺麗!
香港の半ばドラッグ的な色鮮やかなネオンの数々に
照らされながら戦うイエーガーの姿は
製作陣としても色彩的に狙った演出だと思うのです。
その重要な演出をしっかり感じることができたという点でも
今回のリバイバル上映は私にとって非常にありがたいものでした。
本当に109シネマ様には感謝を申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
あまり良い環境で本作を見れなかった皆様は
是非、DVDなどでも良いので、あらためて本作・・・とくに香港での
対決シーンを味わって欲しいと思います。
●正直カイジュウは私好みじゃないんだよね・・・
絶賛している人も多いのですが、私があまり乗り切れなかった点もあります。
それはカイジュウ。
一応それぞれの怪獣ごとに特徴が設けられているようなのですが
あんまり魅力を感じられませんでした。
個人的には、怪獣たちには
可愛さや愛らしさみたいなものがあって欲しいと願っております。
しかし「パシフィック・リム」の怪獣たちには
残念ながらそういったラブは芽生えませんでした。
ここまで来るとそういうラブを感じたかったなぁと
惜しい気持ちがこみ上げて来てしまいました。
ウルトラマンの怪獣にはラブを感じるんだけどなぁ。
「パシリム」の怪獣にラブを感じられなかった理由はまだ
自分でも分かっておりません。
デザインのせいかな?はっきり姿を拝めなかったせいかな?
それについては今後もうちょっとじっくり考えていこうと思います。
もしかしたらこれから生まれてくる感情かもしれませんし。
というわけでコンセプトや映像面で
本当に感動の嵐・・・熱くならざる負えない映画でした。
役者面とかストーリー面で、つつこうと思えばつつけるような映画で
あることは否めないのですが、それを凌駕してしまうほどの
感動を私に与えてくれたことは間違いありません。
「パシフィック・リム」は浪漫のつまった素敵な映画ですわ。
やっぱりでっかくて重たいってカッコイイわぁ~。
パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
パシフィック・リム 3D & 2D ブルーレイセット (3枚組)(初回数量限定生産) [Blu-ray]
パシフィック・リム/ 7インチ アクションフィギュア シリーズ4 イェーガー: 2種セット [日本正規品]
パシフィック・リム [DVD]
パシフィック・リム/ 7インチ アクションフィギュア シリーズ3 カイジュウ: 2種セット
パシフィック・リム/ ナイフヘッド・カイジュウ 18インチ アクションフィギュア
◆関連記事◆
「ゴジラ」をIMAXで見てこれました・・・ので感想。ゴジラビギナーの「GODZILLA」感想。
映画秘宝2013年総括最新号が本日発売!!表紙がアイツってことはベスト1は・・・!?
【フランケンウィニー】外人はゴジラやら怪獣が好きだな。
↧
「パシフィックリム」をIMAXで見てきたので、今更な事は分かっていますが感想を書かせて。
↧