Quantcast
Channel: アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

東日本大震災が興行に直撃してしまったかわいそうな傑作アニメ映画たち

$
0
0

                

明日、フジテレビ系列で
ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」が放送されるらしい。
とてもいい映画なので是非見て欲しいです。

フリンとラプンツェル

金曜ロードショーは「寄生獣」だから、「ラプンツェル」はフジ系列な。




「塔の上のラプンツェル」の映画の日本公開日は
日本人にとって非常に覚えやすい日なんです。
それは2011年3月12日

そうです、
東日本大震災のあった2011年3月11日の翌日でした。







当時はやたらと自粛モードが漂っており
映画館に行くことすら贅沢・・・な雰囲気が0ではありませんでした。
そのせいで丁度春休みを狙ったアニメ映画達は興行として大ダメージ。

・・・・・・だったのですが
この時期に公開されたアニメ映画たちってかなり
傑作揃いだったので、非常にもったいないのです。
そこで、今回は震災時期に上映された良作達を紹介します。



-東日本大震災時期に映画館で公開されていた映画たち-



塔の上のラプンツェル


「塔の上のラプンツェル」
震災の直後3月11日に公開されました。
今でこそ「アナ雪」「ベイマックス」でブランドの再興を果たした
ディズニーですが、この頃はまだ第3ディズニールネッサンスを
感じる者も少なく、話題性はそこまで大きくありませんでした。
しかし、この頃からすでに最近のディズニーは違うと一部で囁かれており
「ボルト」「プリンセスと魔法のキス」の流れから今作も傑作と評判でした。
震災の影響がなければもっと好成績が得られた作品だったのでは、
と今でも思っています。







新鉄人兵団


「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」
震災直前の3月5日に公開されました。
かなりの大傑作リメイクで評判も非常に高かったのですが
前年から大幅に興行収入が下がってしまいました。
私にとっては映画館で号泣した思い出の映画でありまして
むしろこの逆境の中20億以上稼いだことを讃えたいです。







映画忍たま乱太郎


「劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段」
震災直後の3月12日に公開されました。
96年の「映画忍たま乱太郎」以来の映画化作品であり、
女性ファンなどの支えもあり、念願の初単独長編映画でした。
内容も忍術学園のマニアックなキャラクターを含む多数の面々に
それぞれ活躍の場を設けており、
忍術学園の生徒たちが合戦の手伝いを請け負うなど
割とシリアスな話でありながら、得意の明るい作風が
それを感じさせない作りにさせていて感心します。
傑作ながら、時期も相まって初日舞台挨拶も中止。
興行にダイレクトにダメージを受けてしまいました。







麦わらチェイス


「ONE PIECE 3D 麦わらチェイス」
震災直後の3月19日に公開されたワンピース初の3D映画。
この一個前の「ストロングワールド」が作者の尾田先生が
ガッツリ映画に関わった作品として大ヒットを上げたのですが
今作はキャラデザインのみの参加であり、
『トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!』と併映の
短編作品ということで、あまり注目度も高くありませんでした。
・・・が、蓋を明けてみれば、
思いの外、3D効果の使い方に気が効いていて
話もしっかりワンピースらしい味付けがしてありました。
諸手をあげた傑作とまでは言わないのですが
凡作として置いておくのは非常にもったいない映画です。







プリキュアオールスターズ3


「映画 プリキュアオールスターズDX3
 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」

地震後3月19日に公開。
作中の津波のシーンが災害を思い出させるということで
上映期間中はそのシーンが削除された状態で公開されておりました。
現在はディスク媒体などで完全版を拝めます。
作品自体の質はいろいろ言いたいこともあるのですが
私の大好きな「ハートキャッチプリキュア」が終わってしまった
直後の映画だったので、切なさを感じながら見た記憶があります。








今でこそ、
あの頃の自粛ムードはなんだったんだ
当時「不謹慎」を叫んでいた人はどこへいったんだ

と思ってしまう過去のことなんですが
逆にあの頃の異様な雰囲気と
すっかりそのにおいが風化してしまった今に
大きなギャップがあって、「震災があった」という事実が
自分の中に浮き出てくる気がします。

これらの作品が震災とは全く関係のないものなのだけど
当時映画館で見たからこそ、私とこれらの映画の間には
震災という思い出が今でも残っております。




・・・・・・だからってTV放送の「ラプンツェル」
震災の頃を思い出しながら見てね!なんてことは言わないです。
こうして定期的にTV放送が行われて、再び大勢と同時に
「ラプンツェル」が見られる時代に喜びを感じるって話です。







中国に居て私は見れないんだけどね。




  
塔の上のラプンツェル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~DVD通常版
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~ ブルーレイ通常版 [Blu-ray]
劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段  スペシャルプライス版 [DVD]
ONE PIECE 麦わらチェイス [DVD]




◆関連記事◆

【塔の上のラプンツェル】サヨナラ・グレン・キーン

ロング好きのための映画と思いきや「塔の上のラプンツェル」の感想

生存。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1927

Trending Articles