昨日の記事で紹介した「パリ猫の生き方」以上に
日本での知名度が低いであろうアカデミー賞ノミネート作品。
それがこの
「Chico & Rita」
監督はハヴィエル・マリスカル、フェルナンド・トルエバの共同です。
作品自体は2010年の秋には完成していて、映画祭などで好評価を得てきた作品です。
スペイン映画自体、日本で見ることが少ないので、
スペインのアニメーションなんて言ったら尚更だと思います。
この監督の一人として名前の挙がってるハヴィエル・マリスカルさんは
バルセロナオリンピックでイメージキャラクター「コビー」くんっていうのを作った人。
![ねじまき恋文のヤブレター-コビーくん]()
この犬みたいのがコビーくん。
「やめましょうよ!命がもったいない!」と赤犬を止めているシーンのフィギュア(嘘)。
私はバルセロナオリンピックの世代じゃないので
コビーくんすら知らないんですが、
当時は「コビーの冒険」というアニメ作品が日本を含めて多くの国で
放送されたそうです・・・っていうのを今調べて知りました。
で、「Chico&Rita」の中身なんですが、
ジャズピアニストのチコさんって男の人が歌手のリタさんに出会い、
恋に落ちてくんだけどチコさんの作曲した歌がヒットし、
スカウトされたリタさんはニューヨークに行ってしまう。
チコさんが後を追うも結局、関係がうまくいかなくて・・・
といった恋愛アニメだそうです。
恋愛アニメが大好物なので是非ともこれも日本で上映して欲しいんだけど
![ねじまき恋文のヤブレター-チコ&リタ]()
この画風は絶対日本で受けないよな。
どっかの映画祭で上映してください。
オムニバス/決定盤!!ジブリのせかいベスト
日本での知名度が低いであろうアカデミー賞ノミネート作品。
それがこの
「Chico & Rita」
監督はハヴィエル・マリスカル、フェルナンド・トルエバの共同です。
作品自体は2010年の秋には完成していて、映画祭などで好評価を得てきた作品です。
スペイン映画自体、日本で見ることが少ないので、
スペインのアニメーションなんて言ったら尚更だと思います。
この監督の一人として名前の挙がってるハヴィエル・マリスカルさんは
バルセロナオリンピックでイメージキャラクター「コビー」くんっていうのを作った人。

この犬みたいのがコビーくん。
「やめましょうよ!命がもったいない!」と赤犬を止めているシーンのフィギュア(嘘)。
私はバルセロナオリンピックの世代じゃないので
コビーくんすら知らないんですが、
当時は「コビーの冒険」というアニメ作品が日本を含めて多くの国で
放送されたそうです・・・っていうのを今調べて知りました。
で、「Chico&Rita」の中身なんですが、
ジャズピアニストのチコさんって男の人が歌手のリタさんに出会い、
恋に落ちてくんだけどチコさんの作曲した歌がヒットし、
スカウトされたリタさんはニューヨークに行ってしまう。
チコさんが後を追うも結局、関係がうまくいかなくて・・・
といった恋愛アニメだそうです。
恋愛アニメが大好物なので是非ともこれも日本で上映して欲しいんだけど

この画風は絶対日本で受けないよな。
どっかの映画祭で上映してください。
↑ブログランキング参加中。応援してくれる方はクリックお願いします。
にほんブログ村